ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (5776位~5800位)
全国 23,771件のランキング
2024年11月10日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5776
常清寺
熊本県熊本市南区川尻3-4-5
御朱印あり
清正公の家臣・安武常清に由来する祈祷寺
6.0K
15
常清寺の8月の限定御朱印です。8月これが最後と言われました。今思えば手書きの通常御朱印も頂...
にゃんこ先生みたいな柄の猫さんがお見送りして下さいました!(笑)
門に入った時から提灯や風鈴が沢山で華やかなお寺でした✨
5777
安渡寺
三重県桑名市星川448-10
御朱印あり
6.7K
8
御本堂の中に、書き置きの御朱印と、専用納経帳用の押印セットが置かれていました。ほか、同市の...
安渡寺伊勢西国三十三所霊場 30番札北勢地区は後6ヶ所気長にやっていきます(#´ᗜ`#)
桑名市星川の安渡寺への参拝記録。参拝時、ご住職ほかお寺関係者の方はいらつしゃいませんでした...
5778
永昌院
山梨県山梨市矢坪1088番地
御朱印あり
武田信玄の曾祖父信昌を開基とし、永正元年(1504年)に開創されました。境内に信昌の墓があります。
6.3K
12
【甲斐百八霊場】【第4番】 🗾山梨県山梨市矢坪 永昌院 宗 派:曹洞宗 ご本尊:釈迦如来...
永昌院におまいりしました。
【甲斐百八霊場】【第4番】 🗾山梨県山梨市矢坪 永昌院宗 派:曹洞宗 ご本尊:釈迦如来 #...
5779
長福寺
埼玉県比企郡小川町飯田870
御朱印あり
5.8K
17
阿弥陀如来様と薬師如来様の御朱印ですご住職が直書きをしてくださりお寺猫の肉球を型どった『ご...
屋根をよく見ると…長福寺とあります
本堂の中は見えませんが阿弥陀如来様がいらっしゃいます
5780
妙法寺 (蕪村寺)
香川県丸亀市富屋町9
御朱印あり
6.9K
6
妙法寺(蕪村寺)、御朱印です。直書きして頂きました。与謝蕪村ゆかりのお寺で与謝蕪村の作品を...
2021/10/3ひとり
妙法寺所蔵の角大師像。元三大師さまの角大師姿の像で、全国的にもかなり珍しいそうです。なお、...
5781
弘願院
石川県金沢市野町1-3-87
御朱印あり
6.0K
15
こちらの弘願寺さんへお婿さんに来られた住職さん。たくさんのお話を聞かせていただき、一緒に「...
貴重な『絹本地刺繍仏涅槃図(金沢市指定文化財)』を拝観しながら、ご住職さんが御詠歌『涅槃和...
参拝後に拝受したお土産の品々です。こちらのお寺さんでは、涅槃団子の代わりとのことで、可愛ら...
5782
東光寺
東京都中野区上高田5-21-5
御朱印あり
当寺は昭和20年5月の戦災によって、本尊薬師如来・脇侍・過去帳および数領の法衣以外の一切を焼失、現在の構築・什物類はすべて戦後の成立である。寺の生い立ちは江戸時代初期の頃(開山第一世法印秀範和尚は明暦2年12月入滅)。壇徒墓地には、慶...
6.1K
14
中野区上高田、真言宗豊山派 東光寺の参拝記録です。
中野区の東光寺さんにお参りしました。
東光寺さんにお詣りしてきました。
5783
近松寺
滋賀県大津市逢坂2-11-8
御朱印あり
延喜4年(904年)、園城寺南院の現・長等公園東側の現在地に天台密教の大成者である五大院安然和尚によって創建される。創建時は本堂、法華堂、三重塔などがあり、後に園城寺南院の別所寺院となる。応仁3年(1469年)には延暦寺に弾圧された浄...
5.0K
25
近松寺☑︎ 近江西国三十三観音霊場 第4番御朱印は三井寺観音堂にて頂けますꕤ…˖*
近松寺さんの御本堂でございます
近松寺さんの善光寺さんでございます
5784
成願寺
愛知県知多郡南知多町片名稗田9番地
御朱印あり
成願寺(じょうがんじ)は、愛知県知多郡南知多町にある曹洞宗の寺院である。814年(弘仁5年)、弘法大師はこの地へ上陸した際にこの地で悪病が流行していたため「この門をよけて通れよ風の神 とふりに姿のあらん限りは 」と歌を詠み祈祷されたと...
5.9K
16
愛知県知多郡南知多町の成願寺の御朱印です。
成願寺は、 知多四国八十八ヶ所霊場 第35番札所 です。(礼所 41/88ヶ所目です^...
知多四国八十八ヶ所霊場 第三十五番札所 曹洞宗 神光山 成願寺本尊は阿弥陀如来
5785
安養寺
千葉県市川市高谷二丁目16番35号
御朱印あり
安養寺(あんようじ)は、千葉県市川市にある真言宗豊山派の寺院。山号は海岸山。
6.7K
8
市川七福神•布袋尊の御朱印です。
安養寺の涅槃仏です。
市川七福神の布袋尊です。
5786
航浦院
静岡県沼津市西浦江梨149
御朱印あり
和歌山からこの地に来た一族が菩提のために建立した寺院です。
6.3K
12
📍静岡県沼津市西浦江梨【航浦院(コウホイン)】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第 85 番〗〖...
📍静岡県沼津市西浦江梨【航浦院(コウホイン)】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第 85 番〗〖...
📍静岡県沼津市西浦江梨【航浦院(コウホイン)】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第 85 番〗〖...
5787
延応寺
兵庫県朝来市生野町口銀谷83-1
御朱印あり
7.1K
4
播磨西国三十三観音霊場 第十四番札所 直接書いていただきました
朝来市の延応寺本堂と大ケヤキ(樹齢1,000年)です。
5788
長泉寺
岩手県一関市大東町大原長泉寺先10
御朱印あり
永保2年(1082年)当時この地の地主牧野平馬康明の開基、開山は教山智明大師で、天台宗日輪山蓮華院永保寺と号しました。のちに文安元年(1444年)に大原城主が再興、曹洞宗に改められ永正3年(1506年)に現在の亀峰山長泉寺に改められた。
4.0K
35
参拝記録の投稿です。(直書き)奥州三十三観音霊場 第二十六番札所の御朱印です。
山号は亀峰山、寺号は長泉寺、宗派は曹洞宗、ご本尊は釈迦牟尼仏、観音堂札所ご本尊は千手観世音...
永保2年開山当時は日輪山 蓮華院 永保寺という天台宗の寺でしたが、後に亀峯山 曹洞宗となっ...
5789
良参寺
愛知県知多郡美浜町大字小野浦字清水18番地
御朱印あり
良参寺(りょうさんじ)は、愛知県知多郡南知多町美浜町にある曹洞宗の寺院である。1928年(昭和3年)4月16日早朝、父親に手を引かれた18歳の盲目の女性が当寺の山門をくぐると眼が見えるようになったという伝説があり、「お助け大師」の名で...
5.7K
17
愛知県知多郡美浜町の良参寺の御朱印です。
良参寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第48番札所 です。(礼所 70/88ヶ所目です^o...
良参寺の大師堂です。※少し古い写真ですが記録のために投稿しています。
5790
最明寺
千葉県夷隅郡御宿町須賀668
御朱印あり
6.3K
11
本堂に向かって右手の寺務所にていただいた『新上総国三十三観音霊場』の御朱印です(32/33)
洞窟奥に祀られている大日如来さまです大日如来に向かって左奥には、波乗り観音が祀られています...
この洞窟を進みます♪♪
5791
泉渋院
長野県茅野市北山芹ヶ沢6762
御朱印あり
4.3K
46
諏訪三十三観音霊場第7番の御朱印をいただきました。
泉渋院の三十三観音霊場の観音様は本堂後部に祀られていますが秘仏で非公開とのこと。モデルは茅...
阿弥陀三尊の絵画になります。奉納されたものだそうです。
5792
獨勝寺
富山県滑川市加島町854−6
御朱印あり
役行者の寺
5.7K
18
獨勝寺の御朱印です大変に有難いのですが、日付けが三日になってます和尚様!まぁ、手拭い貰った...
滑川市の獨勝寺へ行ってまいりました3日に滑川市に着きまして、市民交流プラザでお風呂入ったり...
寺号標には「五智山獨勝寺」寺カフェやってますが、早めに行かないとダメみたいです
5793
長久寺
宮崎県宮崎市大塚町城ノ下2825
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
1563年(永禄6年・室町時代) 時の権力者 伊満福寺の珏融僧正により創建されました。明治4年の廃仏毀釈により廃寺となった古城町の伊満福寺の寺号を一時称しましたが、大正14年に長久寺と改めて現在に至っています。
5.9K
15
御朱印(紙渡し・ご住職さまがご祈祷中のため)を拝受致しました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳...
お参りさせて頂きました。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️九州三十六不動✳️無料駐車場🅿️あり
お参りさせて頂きました。駐車場も広くてお参りしやすいです。✳️九州八十八ヶ所百八霊場✳️九...
5794
松樹院 (紀三井寺塔頭)
和歌山県和歌山市紀三井寺1194
御朱印あり
4.0K
36
📍紀三井寺 松樹院書き置きで御詠歌版と2種類ありました!
📍紀三井寺 松樹院お大師様のお守りがたくさんありました(⌒∇⌒)
紀三井寺塔頭の松樹院にお参りしました。結縁厄除坂途中にございます。
5795
善雄寺
千葉県木更津市茅野683-1
御朱印あり
6.9K
5
本堂に向かって左手前の寺務所入口に書き置かれていた『新上総国三十三観音霊場』の御朱印です。
新上総国三十三観音霊場2番札所です。
千葉県木更津市茅野の善雄寺さまです。真言宗智山派のお寺です。
5796
光榮山 法性寺
神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2-8-18
御朱印あり
5.0K
108
御朱印帳に頂きました。成田山横浜別院延命院の金の台紙の御朱印帳はお寺専用で使います。
境内の石像やオブジェ左上 本堂横のたぬき右上 トイレ前の地蔵左中 寺務所入口のオブジェ右中...
星川杉山神社の近くです。左上 正面入口右上 入口から続く階段左中 山門右中 本堂左下 鐘楼...
5797
最上稲荷 (常光寺)
福岡県福岡市南区高宮4丁目15−20
御朱印あり
当山は、西暦700年代に孝謙天皇・桓武天皇の帰依を得て、祈祷所として建立された岡山県の最上位経王大菩薩(通称・最上稲荷)を、大正時代に福岡市南区高宮の地に分霊した寺院です。
6.2K
12
大変お忙しい中、御首題ご対応いただきました。ありがとうございました。
常光寺、本堂になります。
縁引天玉(えんびきてんのう)です。🙏
5798
常念寺自性院
岡山県赤磐市沢原1208
御朱印あり
室町時代に8代将軍足利義政夫人日野富子が備前守護赤松政則の家臣で幕府所司代を務めた浦上則宗を頼って沢原に隠遁し、義政の供養をするために小河山慈照院として創建しました
5.5K
19
自性院でいただいた御朱印です。
小河御所(日野富子墓所)
赤磐市の自性院の淡島堂です
5799
東陽院
東京都大田区仲六郷4-6-2
御朱印あり
栄尊法印(寛永21年1644年寂)が開基となり創建しました。当寺の釈迦如来立像・弘法大師坐像が寛永12年(1635)に造立にされていることから、1630年~1640年前後の創建と考えられます。
5.9K
15
玉川八十八ヶ所 86番 🙏
栄尊法印(寛永21年1644年寂)が開基となり創建しました。当寺の釈迦如来立像・弘法大師坐...
東京都大田区仲六郷の東陽院さまです。真言宗智山派のお寺です。玉川八十八ヶ所霊場86番、東海...
5800
日輪寺
長野県上田市中央2丁目14-3
御朱印あり
創建は天文14年(1545)真田氏の祖、海野幸義が開祖。その後、真田昌幸が上田城に居城を移す際、現在地に移る。寺紋は「六文銭」を掲げている。
4.8K
42
書き置きでいただきました
本堂の六家紋になります。
隣に六家紋のだるまもありました。
…
229
230
231
232
233
234
235
…
232/951
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。