ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (5476位~5500位)
全国 24,790件のランキング
2025年4月22日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5476
備後国分寺
広島県福山市神辺町下御領1454番地
御朱印あり
6.5K
24
この日は、広島県備後地方をドライブしました。こちらは中国四十九薬師霊場第12番札所です。
備後国分寺本堂に掛かる扁額
備後国分寺本堂 本尊は秘仏の阿弥陀如来像
5477
常喜院
和歌山県伊都郡高野町高野山365
御朱印あり
6.0K
29
過去にうかがって頂いた直書きの御朱印になります。
前回来た際も非常に気になっていた、こちらにも挨拶させてもらいました。
恵宝地蔵尊赤地蔵とも。全身、赤の地蔵さまは初めて見ました😊高野山の関わりの深い丹生都比売神...
5478
龍淵寺
愛知県日進市赤池町西組110
御朱印あり
4.1K
48
直書きを頂きました。お出かけ直前にも関わらず書いてくださいました
御ちゃまん様(身代わり地蔵)
マニ車 参拝記録として投稿
5479
浄土寺
香川県木田郡三木町井戸429
御朱印あり
4.5K
44
四国三十六不動霊場第三十三番の納経です。雷不動の墨書きです。
雷不動堂の内陣、雷不動と呼ばれている御本尊の不動明王像が見えます。四国三十六不動霊場の第三...
高木山浄土寺の雷不動明王堂です。雷避けに霊験あらたかなのだとか。
5480
士峯山 福昌寺
埼玉県児玉郡上里町帯刀304
御朱印あり
5.9K
68
【児玉三十三霊場】第二十三番札所、福昌寺の御朱印『南無釈迦牟尼佛』を、専用の差し替え用紙で...
【児玉三十三霊場】第二十三番札所、福昌寺をお参りしました。この日は、同地域の式内社論社巡り...
福昌寺の境内です。駐車場が本堂の裏にあったので、一度、表まで回ってお参りしました。
5481
信隆寺
千葉県市原市諏訪1-7-11
御朱印あり
8.5K
4
新上総国観音霊場の御朱印です。”釈蔵院”さまにていただきました。
2020年11月7日に千葉県市原市諏訪の信隆寺さまへお伺いしました。新上総国観音霊場第30番札所
5482
慈眼寺 (久留美)
兵庫県三木市久留美1722
御朱印あり
7.6K
13
紅葉を見て御朱印をいただきました
兵庫県三木市「慈眼寺」の『本堂』になります。
兵庫県三木市「慈眼寺」の『山門』になります。
5483
延命寺
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗3941
御朱印あり
5.3K
36
過去にいただいたものです。
大師堂の中です。遍路巡拝には欠かせない同行二人の文字が印象に強かったです。
お地蔵様です。子どもの成長は勿論のこと、普段私達の身代わりを務めてくださっているのだろうと...
5484
細勝寺
高知県南国市田村乙1223番地1
御朱印あり
6.4K
25
南国市の細勝寺様より御首題が送られて来ました御首題帳と法華経を納経し、納経料は口座振込みと...
3月訪問。細勝寺山門
3月訪問。細勝寺手水舎
5485
大龍寺
千葉県野田市関宿台町309
御朱印あり
7.0K
19
参拝の記録🙏[猿島阪東観音霊場]二番札所千葉県野田市[大悲院]
猿島板東三十三観音霊場をお参りしてきました。
清掃の行き届いたお寺です。御朱印対応ありがとうございます。
5486
普門寺
福岡県行橋市中央2-11-29
御朱印あり
7.8K
11
大変お忙しい中、御朱印ご対応いただきました。歴史好きなお上人、色々と面白いお話を聞かせてい...
普門寺本堂になります。
本殿の写真になります。
5487
羅漢寺
山梨県甲斐市吉沢4835
御朱印あり
羅漢寺(らかんじ)は、山梨県甲斐市(旧中巨摩郡敷島町)吉沢(きっさわ)にある寺院。現在は曹洞宗寺院で、山号は天台山、本尊は阿弥陀如来。
7.6K
13
【甲斐百八霊場】〖第64番〗【羅漢寺】 📍山梨県甲斐市吉沢 宗 派:曹洞宗 ご本尊:阿...
【甲斐百八霊場】〖第64番〗【羅漢寺】 📍山梨県甲斐市吉沢 宗 派:曹洞宗 ご本尊:阿...
【甲斐百八霊場】〖第64番〗【羅漢寺】 📍山梨県甲斐市吉沢 宗 派:曹洞宗 荒川に...
5488
円福寺
埼玉県さいたま市中央区上峰4-7-28
御朱印あり
7.2K
17
さいたま市中央区 円福寺与野七福神めぐり 布袋尊御本尊の御朱印を拝受しました。
さいたま市中央区 円福寺与野七福神めぐり 布袋尊本堂です
さいたま市中央区 円福寺与野七福神めぐり 布袋尊釈迦堂です
5489
角田山妙光寺
新潟県新潟市西蒲区角田浜1056
御朱印あり
8.1K
8
【過去の記録】個人の記録用です。
角田山妙光寺の庭園にある三重の塔です。脇に池があり、天気が良ければ凄く映えるはずです。自分...
妙光寺の庭園にある七面大天女像です。本堂の中には更に可愛らしい七面大天女が奉られていました。
5490
西光寺
兵庫県高砂市米田町米田460
御朱印あり
開山は伊予の地頭、川越四郎兵衛信義という武将が、発心出家の志を懐き、播磨へ至り、阿弥陀、時光寺の開山、時光上人の弟子となり、遊向上人と称され西光寺を開かれたものである。この川越氏は現川越市から興り、源義経の正妻が川越氏の出身であったよ...
8.4K
5
令和元年12月14日文武両道と書かれています
兵庫県高砂市にあります。
兵庫県高砂市西光寺宮本武蔵、伊織之像
5491
林昌寺
大阪府泉南市信達岡中395
御朱印あり
林昌寺(りんしょうじ)は大阪府泉南市にある真言宗御室派の仏教寺院。山号は躑躅山。岡大師とも呼ばれる。伝承によれば、聖武天皇の勅願寺として行基により天平年間(729年-748年)に開創されたという。現在の山号と寺号は堀河天皇の勅号である...
7.2K
17
林昌寺 和泉西国三十三巡礼
林昌寺 庭がとてもきれいでした。ちなみに、母の実家がこのお寺の檀家です。
林昌寺 本堂 和泉西国三十三巡礼
5492
恵雲寺
茨城県潮来市潮来1251
御朱印あり
潮来市潮来にある日蓮宗の寺院。旧本山は本圀山妙光寺(潮来市築地)。
6.7K
22
恵雲寺にて浄書していただいたご主題です。
潮来市 恵雲寺の山門です。
潮来市 恵雲寺 山門手前の大黒天像
5493
無量山 慈眼寺
神奈川県藤沢市渡内648
御朱印あり
慈眼寺 (じげんじ) は神奈川県藤沢市にある曹洞宗の寺院。山号は無量山。
7.8K
11
慈眼寺 御朱印 2/11/23
十一面観音様の立像があります。
釣鐘がきれいでした。
5494
瑞雲寺 (萩生観音)
山形県西置賜郡飯豊町萩生3171
御朱印あり
6.2K
27
参拝記録の投稿です。(直書き)置賜三十三観音霊場 第十一番札所の御朱印です。
山号は長手山、寺号、院号は大行院瑞雲寺、宗派は真言宗醍醐派、置賜三十三観音霊場、第十一番札...
萩生観音(長手観音)の創建は建保3年 (1215)、実義僧都により開かれたのが始まりとされ...
5495
妙政寺
広島県福山市北吉津町1丁目6−7 妙政寺
御朱印あり
5.9K
30
御首題を頂きました。御首題拝受842ヶ寺目。
妙政寺、本堂になります。
妙政寺 中側からの山門です。開いて無かったので、社務所横の駐車場から入らせて頂きました。
5496
多聞寺
岩手県奥州市江刺南町4-8
御朱印あり
岩谷堂山 多聞寺嘉祥3年(850年)慈覚大師開基伝真言宗智山派岩手三十三観音霊場第32番札所札所本尊 十一面観音菩薩江刺八十八観音霊場奥之院札所本尊 毘沙門天
7.4K
14
ご本尊の御朱印を頂きました。
多聞寺、ご由来の看板です。
多聞寺です。ご本尊は毘沙門天。
5497
円成寺
愛知県津島市中一色町西沢101
御朱印あり
8.0K
9
円成寺で津島霊場会の奉拝帳に御朱印をいただきました。(セルフです)
8月訪問。円成寺鐘楼門
8月訪問。円成寺本堂
5498
安国寺
山形県東村山郡山辺町大字大寺518
御朱印あり
足利尊氏が後醍醐天皇の冥福を祈り、建武の新政をめぐる戦乱で没した人々の零を慰めるために全国66ヶ国に設けた一国一寺の一つです。開山当時のものは焼失したものの宝暦年間(1751年~)に再建された山門、鐘楼などのほか、禅の心を極めた夢窓国...
4.8K
42
参拝記録の投稿です。(書置き)御本尊 釈迦牟尼佛の御朱印です。
〘安国寺〙山辺町の安国寺をお参りしてきました🙏。駐車場🅿️には沢山車が停まっていて法要があ...
〘安国寺〙本堂になります。沢山の檀家さんなど参拝者がおりました。
5499
燈明寺 (平井聖天)
東京都江戸川区平井6丁目17−30
7.9K
9
江戸川区平井にある燈明寺を参拝。
古くより信仰を集める聖天様(歓喜天)を祀る聖天堂です。境内を清掃されている方によると御朱印...
平井聖天燈明寺の本堂です。平等院鳳凰堂の中堂(中央部分)を模して昭和49年にに建立されまし...
5500
延命寺
広島県廿日市市宮島口2-5-11
御朱印あり
7.1K
17
中国地蔵尊霊場の書置きの御朱印を貰いました
境内の様子 手水と五重塔
南陽山 延命寺の境内の様子
…
217
218
219
220
221
222
223
…
220/992
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。