ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (5026位~5050位)
全国 25,352件のランキング
2024年11月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5026
矢倉神社
静岡県静岡市清水区矢倉町5−7
御朱印あり
創建は、仲哀天皇の御代、庵原国造意加部彦命が日本武尊・景行天皇を祀られました。日本武尊御東征の際、軍営を布き兵站部や武器庫を置かれた遺跡と伝えられています。くだって天暦2年、藤原匡房が神武天皇を合祀し、天正18年豊臣秀吉は小田原出兵の...
8.9K
34
参拝記録として投稿します
静岡市 矢倉神社さんにお参り✨
静岡市 矢倉神社さんにお参り✨
5027
増田神社
宮城県名取市増田2-3-13
御朱印あり
本神社は102代後花園天皇の文安年間(1444年~1448年)に南朝の忠臣菊池武光の一族である菊池豊後が奥州に下向し居を定めた時、豊後は大和国の生まれから同国城上郡笠山の社より分霊して手倉田に祀った。その後永正年間に菊池左馬介が現在の...
9.6K
27
増田神社の御朱印です。宮司さんがいらっしゃったので、直書きで頂きました。
増田神社の拝殿です。
名取市 増田神社 狛犬阿吽と鳥居です。
5028
大宮神社
大阪府大阪市旭区大宮3-1-37
御朱印あり
大宮神社(おおみやじんじゃ)は、大阪府大阪市旭区大宮3丁目にある神社。
9.4K
29
直書きの御朱印いただきました
楠社✨祭神 楠大神です👏👏✨後ろに立派な御神木です!
いぼ大神の御神木です✨左に見えるのが、いぼ大神の由緒書きです😊
5029
賣太神社
奈良県大和郡山市稗田町319
御朱印あり
賣太神社(めたじんじゃ、売太神社)は奈良県大和郡山市の稗田環濠集落の端にある神社である。式内社で、旧社格は県社。
10.8K
15
参拝記録として投稿します
☆賣太神社(県社)参拝
賣太神社(めたじんじゃ、売太神社)は奈良県大和郡山市の稗田環濠集落の端にある神社です。
5030
林神社
兵庫県明石市宮の上5-1
御朱印あり
往古、当地海浜の巨大な赤石の上に少童海神が顕れ給うが、人皇十三代成務天皇八年風波のため、赤石は海中に没した。よって翌九年(西暦139年)正月、小高い丘に一社を建て少童海神を祀ったのが当社の創祀と伝えられる。
10.4K
19
参拝記録として投稿します
林神社(式内社・県社)参拝
兵庫県明石市の林神社さんの拝殿です。保育園が併設されていて、地元の人いわく普段は子供達が沢...
5031
五日市八幡神社
広島県広島市佐伯区五日市6丁目3-13
御朱印あり
延喜元年(九〇一年)の頃と思われます。 御祭神の帯中津日子命は仲哀天皇と言い、英雄ヤマトタケルの御子神です。そして強くて美しい神功皇后のご神名は息長帯日賣命と言い、お二人は夫婦になって九州の香椎で過ごされていましたが、ある日、仲哀天皇...
9.8K
25
五日市八幡神社の御朱印を頂きました。書置きです。
五日市八幡神社参拝のしおり広島の「五日市」と「廿日市」って、なんとなく間違えちゃうんだよね...
境内の五日市護国神社です。併せて参拝しました。
5032
吉備津岡辛木神社
岡山県岡山市中区海吉1109
御朱印あり
吉備津岡辛木神社(きびつおかからきじんじゃ)は、岡山県岡山市中区にある神社。祭神は吉備若武彦命である。備前国総社神名帳に掲載されている式外古社である。旧社格は村社。
9.7K
26
吉備津岡辛木神社の御朱印です😃
本殿に最も近い所からもお詣りです(^^)
吉備津岡辛木神社の本殿です こちらでお祀りされてるのは吉備津彦神社御祭神の弟神だそうです(...
5033
黒住神社
北海道旭川市豊岡2条5丁目4−3
御朱印あり
岡山県岡山市今村宮の神官、黒住宗忠が江戸時代(文化11年11月11日・西暦1814年)に開いた教派神道で、神道十三派の一つである。同じ江戸時代末期に開かれた幕末三大新宗教の一つに数えられる。 現在の教主は6代目で、黒住宗晴
10.3K
20
【黒住神社】直書きの御朱印をいただきましたꕤ୭*
【黒住神社】旭川 神社巡り⛩️🙇🏻♀️⸒⸒❹「黒住神社」さまへお参りしました⛩️👏住宅街...
【黒住神社】お参りさせて いただきました🙇🏻♀️⸒⸒
5034
菱野健功神社
長野県小諸市菱平2105
御朱印あり
6.7K
62
直書きの御朱印をいただきました🙏〝限定御朱印〟キャンプかな🙄豚の蚊取り線香の判子はプラスし...
主人とお参り➰長野県🚘😄菱野健功神社に伺いました☺️🙏①皆さんの投稿を拝見してましたが、思...
9時丁度に到着🚘お掃除をしてました。拝殿の中に入り、本殿?でしっかりお参りしました。
5035
下水神社
静岡県御前崎市池新田64
御朱印あり
7.2K
51
下水神社の11月の直書き御朱印です カエデやイチョウがあしらわれています
御前崎市の下水神社にお詣りにきました下水神社の一の鳥居です 神子公園の駐車場に車を停め こ...
下水神社の社号標と二ノ鳥居です鳥居の向こうに階段と拝殿が見えています
5036
宗像神社 (新居浜市)
愛媛県新居浜市八雲町10-18
御朱印あり
宗像神社(むなかたじんじゃ)は愛媛県新居浜市八雲町にある神社。 飛鳥時代に伊予の豪族越智氏が後の新居庄の中心である庄内庄治の地に、饒速日命、天道姫命、鹿屋野姫命を祀る上の神を奉斎する。 その後、崇峻天皇二年(589年)筑紫の豪族宗像...
8.5K
57
宗像神社の御朱印です。
宗像神社(新居浜市)参拝
鳥居からの宗像神社拝殿です。
5037
浦河神社
北海道浦河郡浦河町大通2丁目29番地
御朱印あり
浦河神社は、金刀比羅大権現、稲荷大明神、天女宮殿浦河大明神の三社を天保13年(1842年)に合祀して成立した神社である。
8.3K
40
浦河神社の御朱印になります。
拝殿に1番近い場所にいる狛犬さんになります。
浦河神社には3世代の狛犬さんがいますがこちらは1番古い右手の狛犬さんになると思います。
5038
名草厳島神社
栃木県足利市名草上町4990
御朱印あり
10.5K
18
御朱印。一年に2日間のみとのこと。宮司様に直書きしていただきました。
名草厳島神社をお参りしてきました。
参道と二の鳥居。気持ち的には結構な深山。
5039
氷川神社 (東新町)
東京都板橋区東新町2丁目16-1
御朱印あり
当氷川神社には記録がありませんので創立のことは、詳かではありませんが、埼玉県さいたま市に鎮座されております氷川神社の記録には、凡そ紀元二千年前、第5代孝昭天皇の御代三年四月の末に創立と伝えられております。
8.4K
39
境内社の御龍社の御朱印です。辰の日のみ(正月も頂けるかも)頂けます。
東新町 氷川神社狛犬と同じ緑のおみくじ
東新町 氷川神社 です。
5040
大谷場氷川神社
埼玉県さいたま市南区南本町1-9-1
創立年代は不詳なるが、大谷場の鎮守の神として古くより崇敬の篤い社である。江戸初期社殿流失になったと伝えられる。現在の本殿は寛文六年の棟札あり、三間社流見世棚造り屋根は板葺である。御神体は束幣立烏帽子、丈一尺二寸余、最古色を帯たり、箱に...
9.0K
33
大谷場氷川神社⛩️の社殿です。
大谷場氷川神社⛩️の狛雉子さまです②
大谷場氷川神社⛩️の狛雉子さまです。
5041
別雷神社
栃木県那須郡那珂川町馬頭102
御朱印あり
創建は正和元年(1312)7月、相模藤沢遊行寺・呑海和尚が武茂村の浄地を選び藤沢(現在地の東)と名付け、時宗「藤慶山 香林寺」を創立、守護神として山城上賀茂神社より「別雷皇太神」と紀伊熊野大社より「熊野大権現」を勧請し、「別雷皇太神」...
9.1K
32
無人ですが、書置きの御朱印が置かれてあり頂きました。
那珂川町馬頭の別雷神社⚡️⛩本殿は鞘堂に覆われ、拝見することが出来ませんでした。
別雷神社の拝殿に掛かる扁額。お賽銭箱には社紋である花付二葉葵が描かれています。三方には御朱...
5042
國崎八幡神社
福岡県京都郡苅田町稲光384
御朱印あり
『國崎八幡神社』は、福岡県 京都郡 苅田町 稲光にあるのどかな田園地帯に佇む静かな神社です。平安時代、一條天皇の時代に創建されましたので1000年以上の歴史を誇ります。しかし、残念ながらこの事はあまり知られていません。 また、鎮座地は...
7.7K
51
誕生日に参拝🙏4社目ケースの中の書置き御朱印を拝受。300円をポチ袋に入れ賽銭箱に納めました。
國崎八幡宮の本殿からの神楽殿の様子です。ご利益は、「勝利」「成功」。主祭神は「國崎臣祖莵名...
國崎八幡宮の本殿、幣殿、神楽殿です。御祭神は國崎臣祖菟名手命、足仲津彦命(仲哀天皇)、品陀...
5043
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 屋上 太陽の広場
この御社は株式会社横浜そごうの開店に当り特に社屋の鎮護と社業の繁栄ひいては県民市民ご近隣の方々の開運安穏を祈念して昭和60年9月25日総本宮伏見稲荷大社より勧請いたしました。大神様のご神徳は改めて申し上げるまでもなく産業興隆 商売繁...
9.6K
45
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう横浜店 屋上 太陽の...
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう横浜店 屋上 太陽の...
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう横浜店 屋上 太陽の...
5044
金佐奈神社
埼玉県本庄市四方田288-1
御朱印あり
四方田五郎左衛門資綱がこの地に城砦を築いた際に、その守護神として勧請したものであるという。また、同書は更に、延元二年(一三三七)に北畠顕家が薊山合戦の時、当社に戦勝を祈願して勝利を収めることができたので、奉賽として兜を奉納したことや、...
9.1K
32
二社を一枚に書いていただけました
埼玉県本庄市の金佐奈神社の拝殿です。境内を掃除している方に声を掛け御朱印を頂きました。
埼玉県本庄市の金佐奈神社の本殿です
5045
小野神社 (備後國總社)
広島県府中市元町313
御朱印あり
8.4K
39
028820231112
境内に備後国総社神社があります備後国総社が衰退して社地に小野神社が遷座して総社は境内社とし...
小野神社(備後國總社)参拝
5046
加古八幡神社
兵庫県加古郡稲美町加古1675
9.6K
27
加古八幡神社(村社)参拝
境内北西隅にある、もう一つの手水舎です。元々ここには創建当時からの建造と推定される同型同規...
社殿西側の摂社です。左奥から金刀毘羅神社、天照皇大神社、廣峰神社、愛宕神社です。画像はあり...
5047
東明八幡神社
兵庫県神戸市東灘区御影塚町2-9-2
御朱印あり
10.0K
23
東明八幡神社の御朱印です。
こう言っては何ですが、鳥居だけスゴく輝いて見える💧
チャイムも壊れているのか、応答無しでした。鳥居は立派なんだけどなぁ
5048
弥栄神社
大阪府岸和田市八幡町13-25
御朱印あり
当社は大阪湾のやや南寄りにして、岸和田市の北端に鎮座する。近年に湾岸沖まで埋め立てられるまでは海岸より約700メートルを隔てたところに位置していた。この通称八幡山と称せられる当社の鎮座地は、往古の砂丘にして防波堤かと推察される。 当社...
10.4K
19
大阪府岸和田市 弥栄神社
扁額もHPもこの写真も『弥栄』の文字なのに 、御朱印の文字だけが違っているのは何故?
社務所前から見た本殿です。静謐な一角になっています。
5049
氷川神社 (田下)
長崎県大村市田下町1554-2
御朱印あり
創建以来「武運長久の神」として崇められ、先の大戦中は他県からの参拝もあった。埼玉県大宮の武蔵一宮氷川神社を始め、氷川神社の殆どは関東地方に見られ、静岡県以西では九州に当神社を含め二神社があるのみである。
9.6K
27
以前は、お留守でしたが。今回は直書きで頂けました。ありがとうございました。
氷川神社さんのスタンプ頂きました☺️
社務所にポスターが貼られてまして、あまえびさんさんが、巡られていたやつだと思い自分も頂いて...
5050
靍護稲荷神社
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 屋上
御朱印あり
1815年(文化12年)に山城伏見の本宮(現在の伏見稲荷(京都))から勧請して江戸の根岸の里に奉安されました。1929年(昭和4年)2月18日に松坂屋銀座店屋上に分霊を遷座、2017年(平成29年)4月20日、「GINZA SIX」オ...
9.6K
27
配布される集印帳に参拝すると頂けるシールを貼付していく。
松坂屋銀座店による「靍護稲荷大明神由来記」。
靍護稲荷神社様、社殿と鳥居。GINZA SIX様の屋上に鎮座。
…
199
200
201
202
203
204
205
…
202/1015
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。