ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (45676位~45700位)
全国 53,467件のランキング
2025年5月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
45676
福泉寺
三重県四日市市平尾町130
684
3
1月訪問。福泉寺手水舎
1月訪問。福泉寺本堂
1月訪問。福泉寺山門
45677
廣田神社
長野県安曇野市明科中川手東栄町4189
御朱印あり
784
2
書置きの御朱印がありました。
安曇野市の明科駅近くにある廣田神社を参拝しました。
45678
白髭神社
愛知県稲沢市祖父江町四貫宮屋敷187
786
2
5月訪問。白髭神社社号標
5月訪問。白髭神社本殿
45679
西宮神社 三田分社
兵庫県三田市三田町19-31
884
1
戎神社(西宮神社 三田分社)の参拝記録になります。御朱印は頂くところはありませんでした。
45680
阿寒岳神社奥之院
北海道釧路市阿寒町阿寒湖畔1丁目2-16
御朱印あり
昭和55年頃、雄阿寒岳登山道付近の住宅地から天之御中主大神と書かれた三寸角の神体と神の宿る七寸大の石が見つかり、三寸角の御神体は奥之院に七大の石はヤイタイ島に祀られました。その後、阿寒湖を訪問した高僧の助言でそれらは一対としてバラバラ...
485
5
約4年ぶりに参拝して戴きました。
阿寒岳神社奥之院の社殿になります。ヤイタイ島にある白龍神社への定期船もないので、こちらに遥...
阿寒岳神社奥之院鳥居と社殿になります。こちらは、阿寒湖稲荷神社の先のすぐ隣にあります。
45681
井上酒造株式会社
宮崎県日南市南郷町榎原甲1326
御朱印あり
井上酒造(株)は宮崎県の南部、日南市南郷町に蔵を有しております。日本の美林として知られる飫肥杉の山々と手付かずの自然が多く残る緑豊かな土地です。明治27年の創業以来、焼酎を造り続けて百有余年を経過した伝統の蔵です。
386
6
井上酒造の御酒印をいただきました。🍶関連会社の櫻の郷酒造焼酎道場でもいただけます。
本社で購入時、代表商品《爽やか飫肥杉》ミニボトルをおまけにいただきました。🍶
赤魔性は生産終了となっており、本社でも残り数本となっていました。😱
45682
八坂神社 (薬師寺八幡宮境内社)
栃木県下野市薬師寺1505
御朱印あり
684
3
薬師寺八幡宮境内社、八坂神社の御朱印です。この日は書き置きのみとのことでした。筆書きに押印...
薬師寺八幡宮境内社、八坂神社を参拝いたしました。御祭神:素戔嗚命、牛頭天王1300年の歴史...
薬師寺八幡宮境内社、八坂神社の拝殿正面です。
45683
積善寺
愛媛県松山市鹿峰203
御朱印あり
886
1
御首題を頂きました。御首題拝受536ヶ寺目。
45684
密乗院
新潟県柏崎市大字矢田1895
984
0
45685
大蔵山 長徳院
栃木県足利市大字松田町1874
685
3
石門「大蔵山 長徳院」と石段。
本堂と石仏、石灯籠。きれいに手入れされたお寺さんです。
市教委による足利市重文「誕生釈迦仏立像」の説明。
45686
胆沢城跡
岩手県奥州市水沢佐倉河渋田
御朱印あり
胆沢城は、延暦21(802)年に坂上田村麻呂が造営した平安時代の城柵(国が地方に造った政治と軍事の拠点となる役所)跡です。大同3(808)年までに陸奥国府である多賀城から軍政を司る「鎮守府」が遷され、10世紀後半頃まで鎮守府胆沢城とし...
683
3
胆沢城の御城印を奥州市埋蔵文化財調査センターにていただきました。
「鎮守府胆沢城」に行ってきました。多賀城創建1300年を記念して、東北8つの古代城柵の御城...
坂上田村麻呂が造営した平安時代の「鎮守府胆沢城」の城柵跡
45687
妙提寺
千葉県勝浦市市野川60-1
御朱印あり
583
4
本堂に向かって右手の庫裏にて紙渡しでいただきました
高台にある境内からの景色です彼岸花が綺麗に咲いてます♪♪
彼岸花だけではなく紫陽花の時期もお勧めだそうです
45688
下赤岩香取神社
埼玉県北葛飾郡松伏町下赤岩584
下赤岩香取神社は、北葛飾郡松伏町下赤岩にある神社です。下赤岩香取神社は、下赤岩に鎮座していた香取社四社、惣體權現社、神明社、稲荷社、八幡社を、岩島と呼ばれる当地に鎮座していた旧村社香取社地に大正元年合祀、下赤岩の鎮守としたといいます。...
684
3
埼玉県北葛飾郡松伏町に鎮座する下赤岩香取神社拝殿です
埼玉県北葛飾郡松伏町に鎮座する下赤岩香取神社境内社です
埼玉県北葛飾郡松伏町に鎮座する下赤岩香取神社鳥居です。参道がまあまあ長いです。
45689
観音寺
宮城県白石市白川津田字寺下162
御朱印あり
283
7
白石市 観音寺のご朱印です。 角田市の高蔵寺にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
白石市 金光山観音寺 参道途中に建つ山門 本尊・観世音菩薩 真言宗智山派の寺院です。
白石市 観音寺 正面から本堂です。
45690
石長姫神社
岡山県備前市香登西276
御朱印あり
885
1
岩長姫神社の御朱印です😃
45691
新田神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光皆瀬175
御朱印あり
784
2
御朱印は松尾神社で頂けます
皆瀬の新田神社です道が細いのでバイクや軽で行ったほうが良いでしょう
45692
法栄寺
愛知県刈谷市小垣江町須賀102
御朱印あり
長谷川喜三郎が庵室を作り、その娘(法誉栄寿法尼)に勤めさせたことに始まるといわれている。 寛延元年(1748)誓満寺第6世誓誉上人が長谷川喜三郎の多大な寄進により、現在地に寺を建立。寺は荒井山法栄寺と号して、尾張建中寺(尾張徳川家の菩...
787
2
愛知県刈谷市の法栄寺の御朱印です。お参りさせて頂いた日は、5月4日です^o^でも、ま...
お参りさせて頂きました。昔は、三河新四国霊場の1つだったようです。
45693
蘆井神社
兵庫県丹波市青垣町栗住野1019
683
3
蘆井神社へお参りに行きました。
蘆井神社へお参りに行きました。
蘆井神社の本殿は巨大な鞘社(覆屋)内にあります。御祭神は天忍雲根命。丹波国式内小社
45694
上山宮
岡山県久米郡美咲町塚角145
御朱印あり
明治39年郷社に列格した。本神社は山上に位置し主祭神は素盞嗚尊をまつり、社号を「上山牛頭天王」、「上山堀江神社」、「上山神社」等と称された。 天文9年以前は記録が無いため不詳とは言え、国主森大内記長継公祈願のため本殿、拝殿、幣殿、随神...
783
2
H30.12.16参拝しました。
H30.12.16参拝しました。
45695
長澤神社
島根県浜田市長沢町1652-6
勧請年代は不詳であるが、國府総鎮守の八幡宮に朝鮮征伐の無事帰国を祈願した奉賽として、生湯山に八幡宮を勧請した。 明治6年に村社に定められ、大正8年に長沢町の大元神社と合祀移転し長澤神社となる。
383
6
島根県浜田市に鎮座する長澤神社にお詣りしてきました。最寄のバス停は「長沢神社前」。とても分...
石段を登っていくと、奥には赤瓦の拝殿が見えます。
拝殿前の狛犬さんはニコニコ笑顔で迎えてくれます😁
45696
神明神社 (菊川市小出)
静岡県菊川市小出753
第107代後水尾天皇 元和八年(一六二三年)九月約400年前に創建されたと伝えられています。以後幾多の修造の棟札がありました。2010年1月御霊代奉鎮祭が営まれて番地も七五三と縁起大吉とされています。
685
3
こちらは拝所の様子になります。
神社神社、境内の様子です。
静岡県菊川市小出の神明神社に参拝しました。
45697
天正寺
山形県米沢市中央7丁目4−58
天正二年3月(1574年)に上杉謙信の領地であった越後の国にて開創。開基は上杉家家臣の甘粕近江守 源 長重氏。開山は康翁光泰和尚。昭和61年10月に再建され、現在29世義法和尚。
484
5
〘天正寺〙米沢市の天正寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。米沢三十三ヶ所...
〘天正寺〙入口近くのお地蔵さんになります。
〘天正寺〙天正寺本堂になります。お留守でしたのでまた伺います🙋。
45698
春日神社 (東員町)
三重県員弁郡東員町大字筑紫 582-1
勧請年月不詳、「文政一〇年 (一八二七)の桑名領郷村案内帳』に、「鎮守 春日大明神、山神、水神、弁財天 筑紫穴太立会」とある。明治三九年(一九〇六)の『神社明細帳』には、「村社春日社 字屋敷田鎮座、祭神天兒屋根命、勧請年月不詳、社殿桁...
683
3
境内には遊具が設置されています。
春日神社のご本殿です。
東員町に鎮座する、春日神社に⛩Omairiしました。
45699
大瀧神社
福島県双葉郡楢葉町大字上小塙字芝坂1
大同2年(807)に紀州の那智山本宮より神霊を奉じたといわれています。参道から少し外れたところに樹齢約1000年のじいスギ・ばあスギが並んで立ち上がっています。
883
1
楢葉町の木戸ダムに向かう途中に鳥居があったので立ち寄りました。ここから拝殿までは下りのやま...
45700
普門寺 (玉野市八浜町)
岡山県玉野市八浜町碁石
御朱印あり
年代は不明ですが長壽寺として創建され、江戸時代の慶長年間に現在地に再興されて普門寺と改称したその後衰退して本堂だけになりましたが長く無住が続き傷みが激しくなったため取り壊されて平成9年に現在の本堂に建て替えられた
783
2
八浜町の宗蔵寺で児島四国霊場の御朱印を貰いました
玉野市の普門寺の本堂です
…
1825
1826
1827
1828
1829
1830
1831
…
1828/2139
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。