八坂神社

やさかじんじゃ

徳島県小松島市松島町11−37

寺社人気ランキング   徳島県 364位  |  全国 28778位
1.3K アクセス  |  7 件

旧神饌幣帛料供進神社。天禄3年(972)悪疫流行の折、生比奈宝珠丸城主源満重が勝占の洲崎に祇園社を勧請したのが当社の起源と伝わる。明治初年に八坂神社と改称した。また、北町の八幡社を合祀した際、義経駒..

もっと見る

基本情報

祭神

素盞嗚命(すさのおのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)

社格

旧村社

創建

天禄3年(972)

例祭

7月22日

駐車場

あり
神社前マンションに3台

トイレ

無し。

最終編集者 ウメさん
初編集者 しん@神戸 2020/06/21 20:50