しんぞうじ
千葉県八街市榎戸755
八街市榎戸にある顕本法華宗の寺院。 寛永年間 (1624年~1644年) 第4代佐倉藩主土井大炊頭利勝公によって7町歩にもおよぶ広大な寺領を与えられ創建。 開山は日蔵上人。 本堂には利勝公の位..
八街市榎戸にある顕本法華宗の寺院。 寛永年間 (1624年~1644年) 第4代佐倉藩主土井大炊頭利勝公によって7町歩にもおよぶ広大な寺領を与えられ創建。 開山は日蔵上人。 本堂には利勝公の位牌が祀られ、現在でも命日の7月10日には「土井様ひまち」として供養が続けられている。
八街市榎戸にある顕本法華宗の寺院。 第4代佐倉藩主・土井大炊頭利勝公により広大な寺領を与えられ創建。
妙立山
顕本法華宗
寛永年間 (1624年~1644年)
日蔵上人
土井大炊頭利勝(第4代佐倉藩主)
妙立山新藏寺
7月10日 土井様ひまち
JR総武本線榎戸駅より 徒歩6分
有り