ふなえかみのやしろ
三重県伊勢市船江1丁目10-140
当社は古来、現在地に鎮座して、船江上社と称した。明治12年の『神社明細帳』に「旧昔、船江に上下の2村あり、本社は上船江の産神たる故に上社と称す。」とある。しかし、度会延賢が、当社を下宮摂社河原淵神社..
当社は古来、現在地に鎮座して、船江上社と称した。明治12年の『神社明細帳』に「旧昔、船江に上下の2村あり、本社は上船江の産神たる故に上社と称す。」とある。しかし、度会延賢が、当社を下宮摂社河原淵神社の原地であるという説を出して以来、これが通説となり、維新後、神宮による考證の上、明治11年12月、当社域内の今の池に河原淵神社が移動された。また当社の祭神は、古来、八幡神或は不詳とされてきたが、大正2年8月、其の河原淵神社の本地であることから、その祭神である澤姫神を以て、当社の祭神と決定するに至ったのである。
沢姫命、天牟羅雲命,菅原道真,八幡大神,気長足姫命,火産霊神
不詳
随時
無し
約20分
有り