上宮寺 (大門町)

じょうぐうじ だいもんちょう

岐阜県岐阜市大門町12

寺社人気ランキング   岐阜県 586位  |  全国 27400位
2.6K アクセス  |  6 件

基本情報

大門町(だいもんちょう)にある真宗大谷派の寺院。
弘治2年(1556年)に聖徳山上宮寺(現・岐阜市西野町)から分立した。

山号

太子山(たいしざん)

宗旨

浄土真宗

宗派

真宗大谷派

寺格

真宗本廟直末

創建

弘治2年(1556年)

本尊

阿弥陀如来

正式名

太子山上宮寺

文化財

上宮寺の大イチョウ(岐阜市指定天然記念物)

最終編集者 寿都貞平
初編集者 shibuko 2020/04/12 21:44