ログイン
登録する
隆興寺
りゅうこうじ
京都府綾部市神宮寺町上藤山2−1
基本情報
御朱印
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
京都府
717位
|
全国
16773位
4.4K
アクセス
|
21
件
御朱印の投稿
とっちー
綾部西国第二番観音霊場の御朱印です。
見どころの投稿
とっちー
本堂横のお地蔵様です。
とっちー
本堂横の六地蔵です。それぞれ少しずつ違う方を見られている感じでした。
とっちー
境内のモミジがきれいに色づいてました!
とっちー
境内の紅葉と本堂です。御朱印は令和2年2月22日の2並びの日にいただいたので、今回はいただいておりません。
とっちー
本堂への参道とツツジの紅葉です。
隆興寺の見どころをもっとみる
周辺情報の投稿
とっちー
明治維新後の綾部藩の終焉が書かれています。隆興寺にある九鬼家墓所も紹介されています。隆興寺には4年以上前にお参りしていますので、過去の投稿をご覧ください。
とっちー
展示内容の一部を投稿します。綾部藩と九鬼氏の歴史など、展示と説明があります。
とっちー
綾部市資料館で開催中の「今がアツい!綾部九鬼藩」です。綾部藩主であった九鬼氏の菩提寺が隆興寺であり、墓所があるので、隆興寺の周辺情報として投稿します。
基本情報
京都府綾部市神宮寺町上藤山2−1
0773-42-7637
御朱印: 有り
山号
瑞應山
宗派
臨済宗 妙心寺派
本尊
馬頭観世音菩薩
札所等
綾部西国第二番観音霊場
交通アクセス
JR綾部駅から徒歩10分
拝観料
無料
最終編集者
とっちー
初編集者
とっちー
2020/03/29 15:28
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。