半僧坊 (建長寺内)

はんぞうぼう(けんちょうじない)

神奈川県鎌倉市山ノ内8

寺社人気ランキング   神奈川県 145位  |  全国 3279位
13.4K アクセス  |  193 件

明治中期の建長寺住職 おおぞら霄 かん貫どう道和尚は、ある夜お坊さんのような、また俗人とも見える白髪の老人と山中で出会い、その翁が「私を関東のいずれか清浄な処に招いてくださるなら、その処いよいよ栄え..

もっと見る

基本情報

境内の最奥、勝上巘にある。建長寺の鎮守で、半僧坊大権現をまつる。明治23年(1890)建長寺235世霄貫道師が静岡県の奥山方広寺から勧請した。周辺の復興された天狗像に守られ、その偉容は霊験あらたかでお参りやハイキングの人も多い。

行事

✳︎公式HPを追加しました。

最終編集者 you
初編集者 おしら様 2020/02/18 20:33