北野寺

きたのじ

滋賀県彦根市馬場1-3-7

寺社人気ランキング   滋賀県 163位  |  全国 10434位
7.6K アクセス  |  46 件

養老4年(720)、元正天皇の勅願を受けて護命上人によって彦根寺の名で彦根山(金亀山)に創建された。平安時代は観音信仰で賑わっていたという。
井伊家が移封される頃にはかなり衰退していた。慶長8年(..

もっと見る

基本情報

0749-22-5630
御朱印: 有り
山号

金亀山(こんきざん)

宗旨

真言宗

宗派

真言宗豊山派

創建

720年(養老4年)

本尊

聖観世音菩薩

開山

護命

開基

元正天皇

中興年

1603年(慶長8年)

中興

井伊直孝

正式名

金亀山北野寺

札所等

近江湖東二十七名刹第5番札所
びわ湖108霊場第58番札所
近江新四国第8番札所
地廻観世音第1番札所
江州三十三ヶ所観音第20番札所
近江西国第14番札所

文化財

木造役ノ行者倚像 彦根市指定文化財

駐車場

有り(境内北)

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 DEN 2020/02/15 00:22