あぼしんのうぼ
兵庫県芦屋市翠ケ丘町11
阿保親王(792~842年)は、平城天皇の第一皇子で、歌人として有名な在原業平の父でもある。 古墳は古墳時代前期(4世紀)に築造されたもので、現状では直径約36m、高さ約3mの円墳を方形の壕が囲む..
阿保親王(792~842年)は、平城天皇の第一皇子で、歌人として有名な在原業平の父でもある。 古墳は古墳時代前期(4世紀)に築造されたもので、現状では直径約36m、高さ約3mの円墳を方形の壕が囲む。である。これは江戸時代に阿保親王の子孫を称する長州藩毛利が大改修を行ったあとの姿である。 現在は宮内庁が管理しており、毎年12月1日に阿保親王のご遺徳を偲び、市内有志が集いで御正辰祭が行われている。
JR:芦屋駅から徒歩約12分 阪急:芦屋川駅から徒歩約19分 阪神:打出駅から徒歩約12分