林陽寺
りんようじ
岐阜県岐阜市岩田西3-402
りんようじ
岐阜県岐阜市岩田西3-402
延暦15年(796年)に弘法大師空海が薬師如来像を自刻し、一宇を設けたのが始まりと伝わる。その後の詳しい歴史は伝わらないが、岩田春日神社の別当寺となる。永禄元年(1558年)に春日神社が鍋坂へ移り、..
| 交通アクセス | ○公共交通機関
|
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 有り(境内南) |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | ||
| 初編集者 | Eizo Iwasa | 2020/01/16 03:32 |