ログイン
登録する
菅谷館跡
すがややかたあと
埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
埼玉県
453位
|
全国
11454位
6.9K
アクセス
|
30
件
御朱印の投稿
たけお
限定御城印を書き置きで頂きました😉
たけお
御城印巡りしてきました。自分でスタンプを押すのを無料体験できるというのでやってきました。
たけお
御城印巡りしてきました。書き置きで頂きました😄
菅谷館跡の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
たけお
嵐山史跡の博物館受付で御城印購入できます😉
you
埼玉県嵐山町 菅谷館跡内にある、畠山重忠公の像。二ノ郭の土塁上に建っています。昭和4年(1929)に造られた竹筋コンクリート製の像です。平成23年度に嵐山...
you
埼玉県嵐山町 菅谷館跡内にある、畠山重忠公の像へと続く石段。
you
埼玉県嵐山町 畠山重忠公と菅谷館跡の掲示板。重忠公が菅谷館にいたところに「鎌倉で何か起こりそうだ」との知らせが届く。早々134騎で出立。北条時政の謀略には...
you
埼玉県 嵐山町 菅谷館跡の掲示板。
菅谷館跡の見どころをもっとみる
基本情報
埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷
御朱印: 有り
拝観時間
9:00~16:00
拝観料
無料
資料館を見学する場合は¥100
駐車場
有り
トイレ
有り
最終編集者
流離う風
初編集者
流離う風
2020/01/12 16:20
菅谷館跡の人気のタグ
#御城印
#続日本100名城
#百名城
#菅谷館跡
#畠山重忠
#忠魂祠
#比企城館跡群
#比企城館群
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。