大跡部神社

おおあとべじんじゃ

岐阜県関市武芸川町跡部1703番地

寺社人気ランキング   岐阜県 256位  |  全国 13817位
5.7K アクセス  |  8 件

口碑によると、人皇第25代武烈天皇の皇太子、大跡部王を祀るという。神社裏手に陵墓がある。また、聖武天皇勅命により別当恵利寺が建立されたという。しかしながら、武烈天皇に嫡子があったことは正史に見えない..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(書置き)
祭神

大跡部王子(おおあとべのみこ)

社格

旧村社

創建

継体天皇20年(526年)

別名

十善神社(じゅうぜんじんじゃ)

例祭

皇子祭 陰暦七月二十三日

交通アクセス

岐阜駅よりバス、中濃庁舎行き乗車「跡部」下車、徒歩11分
東海環状道「関広見IC」より車で10分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/31 16:07