



福聚寺
ふくしゅうじ
兵庫県神戸市長田区西山町1丁目2−5
ふくしゅうじ
兵庫県神戸市長田区西山町1丁目2−5
当寺は、臨済宗南禅寺派の古刹ですが、永禄年間の兵火により全焼。慶長5年(1600)に桂岩和尚が再興した。その後、明和2年(1765)に柏道和尚が再建した本堂が今に残る。薬師堂に祀られている薬師三尊像..
交通アクセス | 地下鉄長田駅、高速長田駅より徒歩11分 |
最終編集者 | Eizo Iwasa | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2019/12/05 02:04 |