りゅうげんじ
群馬県高崎市吉井町多胡776
寺伝によると、当時は華應存永大和和尚創建(生没年創建年共に不詳)以来、 五代目の智眼慶察大和尚代に山崩れのために堂塔墓地共に埋没した。 その後、正保3年(1646年)、当地領主の旗本門奈六左衛門..
寺伝によると、当時は華應存永大和和尚創建(生没年創建年共に不詳)以来、 五代目の智眼慶察大和尚代に山崩れのために堂塔墓地共に埋没した。 その後、正保3年(1646年)、当地領主の旗本門奈六左衛門公の寄進により、 仁叟寺九世日州壽朔大和尚を請来し、曹洞宗として開山。
慈雲山
松田院
曹洞宗
正保三年(1646年)
釈迦牟尼仏
日洲壽朔大和尚
門奈六左衛門
慈雲山 松田院 龍源寺
最寄駅 上信電鉄線 吉井駅 最寄IC 上信越自動車道 吉井ICの南側で牛伏山に向かう途中の多胡蟹沢集落の中にあります。
無料
20分
有り