竹林寺

ちくりんじ

愛媛県今治市古谷甲1249

寺社人気ランキング   愛媛県 149位  |  全国 11926位
4.1K アクセス  |  37 件

当山は、今から約千三百年前、越智大領小千守興(おちもりおき)が領主となり、僧観量によって開創されました。初めは毘慮遮那仏を本尊とし、真如坊と言ったが、聖武天皇の御宇、天平七年(755年)行基菩薩巡化..

もっと見る

基本情報

0898-56-2103
御朱印: 有り(新四国曼荼羅霊場第39番(文殊尊)・四国霊場番外札所(文殊尊)・他1種)
山号

五台山

創建

735年(天平7年)

本尊

文珠菩薩

開山

行基菩薩

正式名

五台山 竹林寺

札所等

新四国曼荼羅霊場第39番
四国霊場番外札所

駐車場

有り 約20台

最終編集者 やくら姫
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/07 18:44