ログイン
登録する
昌松寺
しょうしょうじ
茨城県取手市井野887
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
茨城県
432位
|
全国
12409位
7.8K
アクセス
|
13
件
御朱印の投稿
ほし
本堂に向かって右手前の寺務所にて直書きでいただきました
ありすと
昌松寺にて書いていただいた御朱印です。
ひこ
話の好きそうな住職に書いて頂きました
見どころの投稿
ほし
天文年間(1532~1554年)大鹿城の鬼門除けとして、また城主大鹿氏の祈願寺として井野に創建された。 1676(延宝6)年、現在地に移る。(つくば新聞H...
ほし
茨城県取手市井野の昌松寺さまです真言宗豊山派のお寺です新四国相馬霊場八十八ヶ所第83番札所
ありすと
昌松寺の本堂です。御幕が鮮やかです。
ありすと
本堂の左手に諏訪宮があります。
ありすと
山門は普段は閉まっていて、左手の参道が本堂に続いています。
昌松寺の見どころをもっとみる
授与品の投稿
ひこ
人形供養も行っているようです
基本情報
茨城県取手市井野887
御朱印: 有り
山号
諏訪山
院号
医王院
宗旨
真言宗
本尊
阿弥陀如来
駐車場
有り
最終編集者
ひこ
初編集者
ひこ
2019/10/06 15:22
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。