ログイン
登録する
立正閣
りっしょうかく
青森県三沢市古間木山115-2
基本情報
御朱印
御朱印帳
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
青森県
30位
|
全国
3396位
26.3K
アクセス
|
117
件
御朱印の投稿
うに
以前の御首題ですが、何種類かのセットの中の1枚だそうです。2月の「石中の火」もセット。
うに
可愛いな。今にも鳴きそうです。
うに
すみません…先月、いただいていたのにアップし忘れてますね。
立正閣の御朱印をもっとみる
御朱印帳の投稿
うに
姪っ子へ、御首題帳もプレゼントしました。お寺での購入ではありませんが…
見どころの投稿
うに
にゃんこもくつろぎ中。
うに
彼岸花もステキです。
うに
玄関にあった、芍薬。飾り方も、センスあるわ。
うに
今月初めに外国人がきたって。緑茶を出して、グリーンティーと言ったら抹茶を想像されたお話を。慌てて、抹茶を立てたわよー。
うに
白桃煎茶?すんごい香りと風味。
立正閣の見どころをもっとみる
授与品の投稿
うに
抹茶と、抹茶のおやつ。京都のお土産です。
うに
胡麻の生八ツ橋。熱い焙じ茶と。シナモン苦手なので、助かりました。
うに
最近、かもめのたまごをいただく機会も多いな。先約さんもいらっしゃいました。情報交換もできて、嬉しかった。
うに
お外は暑くて。冷たい(冷やし過ぎない)お茶とレモンのグミ。さっぱりしました。
うに
りんごのお菓子と、りんごの紅茶。
立正閣の授与品をもっとみる
周辺情報の投稿
うに
抹茶と、栗羊羹。栗がゴロゴロ入っている訳ではなく餡に練り込んであるタイプです。
うに
すぐ近くの神社です。左側が1ヶ月半前。まつりの時のです。右側のは、本日の。紅葉は、もうちょい待った方がいいかもね。
基本情報
青森県三沢市古間木山115-2
https://www.instagram.com/risshokaku/
御朱印: 有り(郵送対応可)
宗旨
日蓮宗
交通アクセス
青い森鉄道 三沢駅より徒歩3分
最終編集者
Eizo Iwasa
初編集者
Eizo Iwasa
2019/08/08 20:27
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。