まつばらじんじゃ
兵庫県西宮市松原町2-26
松原天満宮の創建時期は定かではありませんが、社伝では延喜年間(901~923年)に無実の罪によって都を追われ、流罪の地である筑紫国の太宰府を目指して失意の旅を続けていた菅原道真公が、「都努の松原」の..
松原天満宮の創建時期は定かではありませんが、社伝では延喜年間(901~923年)に無実の罪によって都を追われ、流罪の地である筑紫国の太宰府を目指して失意の旅を続けていた菅原道真公が、「都努の松原」の光景に心を惹かれて休息をとられたという故事に、非業の死を遂げた菅原道真公の御霊を慰め御威徳を偲ぶために祠を建てて祀ったのが創祀だといわれています。
菅原道真公、天照大御神
村社
阪神電車西宮駅下車、東へ徒歩10分
無料
近隣に有料駐車場有り