なげたにはちまんぐう
鹿児島県曽於市大隅町大谷5536
和銅元年八月十五日の創建と伝えられ、大隅正八幡(鹿児島神宮)の別宮である。肝付氏、島津氏の崇敬篤く、慶長七年島津義久、家久両公が参詣し和歌を奉納した。また文化二年に奉納された斉宣公の短冊二枚が伝わる..
和銅元年八月十五日の創建と伝えられ、大隅正八幡(鹿児島神宮)の別宮である。肝付氏、島津氏の崇敬篤く、慶長七年島津義久、家久両公が参詣し和歌を奉納した。また文化二年に奉納された斉宣公の短冊二枚が伝わる。 特に、子育ての神との信仰がある。 (鹿児島県神社庁HPより引用)
令和4年6月25日に本殿が火災により消失してしまいました。 復興を祈念して止みません。
仁徳天皇 神功皇后 応神天皇
旧郷社
708年(和銅元年)
十月十五日に近い日曜
曽於弥五郎ICより車で約10分
有り