ログイン
登録する
出世観音 立國寺
しゅっせかんのん りっこくじ
千葉県市原市戸面401
基本情報
御朱印
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
千葉県
301位
|
全国
8500位
12.4K
アクセス
|
23
件
源頼朝が再起をかけ祈願した「出世観音」として知られている。
御朱印の投稿
わんころもち
養老山立國寺、参拝記録として。御朱印(御首題)と観音様由来が書かれている、はさみ紙。
k
市原市戸面、日蓮宗 立國寺の参拝記録です。
ヤアスモーラー
御首題をいただきました。
出世観音 立國寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
わんころもち
本堂へ行くお寺の階段登ってくると、途中途中、色んな心得的な事が書かれている立て札ありました。勉強になります。
わんころもち
出世観音様が見守ってくださっていました。
わんころもち
御本堂様、参拝記録として。
ほし
「出世観音」は今を去る八百年前、源頼朝公が天下統一の旗揚の際、石橋山合戦において大庭景親に敗れ、九死に一生を得て安房に逃れ転じ上総に入り、再起を賭け昼間...
ほし
裏参道を10分程度歩くと、立國寺さまの本堂裏手に出てきます。梅の花も咲き始めな感じです♪♪
出世観音 立國寺の見どころをもっとみる
周辺情報の投稿
わんころもち
社務所の隣の道がとても神秘的でした。
コラレス
Google Mapで向かったら、裏の山道へ案内されました。とても走れなく、ここから歩きました😥
基本情報
千葉県市原市戸面401
0436-96-0097
http://shusse-kannon.life.coocan.jp/
御朱印: 有り
源頼朝が再起をかけ祈願した「出世観音」として知られている。
山号
養老山
宗旨
日蓮宗
交通アクセス
小湊鐵道「養老渓谷」下車 徒歩20分
拝観料
無料
駐車場
無し
トイレ
無し
最終編集者
k
初編集者
雛
2019/04/08 11:36
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。