八浄寺

はちじょうじ

兵庫県淡路市佐野834

寺社人気ランキング   兵庫県 198位  |  全国 5121位
15.9K アクセス  |  68 件

基本情報

応永年間(1394年 - 1428年)に開山・心了法師により阿弥陀如来像が作られ、それを本尊にして当寺は創建されたという。
その後、衰退したところ延宝年間(1673年 - 1681年)に盛奝上人が円融山浄満寺として中興するが、後に八...

山号

蓮台山

宗派

高野山真言宗

創建

応永年間(1394年 - 1428年)

本尊

阿弥陀如来 大黒天

開山

心了法師

中興年

延宝年間(1673年 - 1681年)

中興

盛奝上人

札所等

淡路四国八十八ヶ所霊場第64番
淡路島七福神(大黒天)

交通アクセス

東浦ICから車で15分
津名・一宮ICから車で15分

拝観時間

8:00〜17:00

拝観料

内拝無料、祈願300円

所要時間

約20分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 nico
初編集者 us 2019/03/26 21:10