ログイン
登録する
志波姫神社
しわひめじんじや
宮城県大崎市古川桜ノ目高谷地204
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
宮城県
126位
|
全国
5000位
17.8K
アクセス
|
64
件
御朱印の投稿
wish
「志波姫神社」にて、書置き御朱印頂きました。
あきナス
参拝記録として投稿します
よーさん
志波姫神社の御朱印です
志波姫神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
wish
志波姫神社境内の「稲荷さま」です🦊
wish
「志波姫神社」拝殿に掲げる扁額です。称徳天皇の奈良時代(765年)の創祀と伝わる。
wish
「志波姫神社」拝殿です。天鈿女命(アメノウヅメノミコト)と武壅槌神(タケミカヅチノカミ)を御祭神とする。
wish
「志波姫神社」吽形の狛犬さまは、茂みに身を潜めて、少々恥ずかしがり屋⁉️😁
wish
「志波姫神社」阿形の狛犬さま。
志波姫神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
出羽散々な日々
交通安全守りもいただきました。購入すると家族の人数を聞かれ御守もいただくことが出きるようです。
オトキュー
志波姫神社 ご朱印と一緒に交通安全のお守りも付いていました。
オトキュー
志波姫神社 書置きの御朱印は、由緒書に挟んであります。
周辺情報の投稿
出羽散々な日々
神社近くには桜ノ目渡場跡がございます🎵
基本情報
宮城県大崎市古川桜ノ目高谷地204
0229-28-3365
御朱印: 有り
祭神
天鈿女命
社格
式内社(名神大)陸奥国栗原郡「志波姫神社」の論社
旧郷社
創建
765年(天平神護元年)
例祭
9月10日
交通アクセス
東北自動車道『古川IC』より車で7分
最終編集者
リムル・エルフィア
初編集者
Eizo Iwasa
2019/02/15 13:32
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。