



佛法紹隆寺 (仏法紹隆寺)
ぶっぽうしょうりゅうじ
長野県諏訪市 大字四賀桑原4373
ぶっぽうしょうりゅうじ
長野県諏訪市 大字四賀桑原4373
寺伝によると、開基坂上田村麻呂、開山弘法大師空海と伝わる古刹。初めは神宮寺村(現諏訪市中洲)に開かれ、慈眼寺と称した。その後、天正年間(1573-1592)に現在地に境内を移し、「仏法紹隆寺」と改号..
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
最終編集者 | ながまつ・西源寺Jr. | |
初編集者 | のっぽのテリー | 2018/11/22 12:15 |