![東井神社,鳥取県鳥取市用瀬町用瀬96](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![東井神社,鳥取県鳥取市用瀬町用瀬96](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![東井神社,鳥取県鳥取市用瀬町用瀬96](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![東井神社,鳥取県鳥取市用瀬町用瀬96](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
東井神社
とういじんじゃ
鳥取県鳥取市用瀬町用瀬96
とういじんじゃ
鳥取県鳥取市用瀬町用瀬96
天暦年間に京都の八坂神社の素戔嗚命を勧請したのが始まりです。現在の社殿は、明治5年鳥取藩の尚徳館にあった社殿を移して再建したもので、池田家の揚羽紋が随所に見えます。
交通アクセス | 鳥取自動車道「用瀬IC」から国道53号線を約10分 |
駐車場 | なし |
最終編集者 | いちご大福 | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2018/07/22 22:52 |