正暦寺

しょうれきじ

京都府綾部市寺町堂ノ前45

寺社人気ランキング   京都府 200位  |  全国 3084位
17.9K アクセス  |  127 件

天慶5年(942)に空也上人が観音様を彫られお祀りしたのがそもそもの始まりとされ、寺号は正暦2年(991)、雨乞祈願の効験によって一条天皇より当時の年号が賜与されたものです。

基本情報

山号

那智山(なちさん)

宗旨

真言宗

宗派

高野山真言宗

本尊

聖観世音菩薩(秘仏)

開山

空也上人

札所等

綾部西国観音霊場 第1番
近畿楽寿観音霊場 第21番

文化財

絹本著色仏涅槃図 1幅(国指定重要文化財)
正暦寺庭園(京都府指定名勝)
木造千手観音立像 彫刻1躯(綾部市指定文化財)

交通アクセス

お車でお越しの方
 舞鶴若狭自動車道 綾部IC から10分
 京都縦貫自動車道 京丹波わちIC から10分
電車でお越しの方
 JR京都駅から山陰線にて綾部駅を下車
 タクシー5分 徒歩30分

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 とっちー
初編集者 Eizo Iwasa 2018/07/16 01:51