總光寺 (総光寺)

そうこうじ

山形県酒田市総光寺沢8

寺社人気ランキング   山形県 116位  |  全国 6768位
8.8K アクセス  |  99 件

曹洞宗洞瀧山總光寺は、南北朝時代の至徳元年(1384年)に開かれ、山門は文化8年(1811年)に落成しました。本堂の裏に蓬莱園と呼ばれる庭園があります。池、泉、築山を配し、遠く峰の薬師を望み、滝を落..

もっと見る

基本情報

總光寺は至徳元年(1384)開山。本堂の裏にある「蓬莱園」と呼ばれる庭園は、国の名勝に指定されています。

山号

洞瀧山

宗派

曹洞宗

創建

1384年(至徳元年)

本尊

薬師如来

正式名

洞瀧山 總光寺

札所等

庄内三十三観音霊場 第12番札所
荘内平和百八観音霊場 第20番札所
庄内梅花百八観音霊場 第73番札所

拝観料

大人400円、中学生以下200円、未就学児 無料 障害者手帳提示の時 200円、団体(20名様以上)360円

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 やっさん
初編集者 匿名さん 2018/05/27 03:06