ログイン
登録する
鶴岡八幡神社
つるおかはちまんじんじゃ
福岡県田川郡香春町中津原421
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
福岡県
252位
|
全国
6363位
12.7K
アクセス
|
109
件
御祭神は応神天皇、神功皇后、玉依姫命
鎮西八郎為朝が勧請
御朱印の投稿
たかひろ
644社目。直書きにて拝受致しました😌
ミヤシーン
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
あまてらす王海守
鶴岡八幡神社の直書きの御朱印です。 参拝時、授与所がしまっていたので、車参道から分かれ道が有り右は駐車場、左に往くと宮司さん宅が有り。頂戴致しました。
鶴岡八幡神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
たかひろ
井戸か何かがあったのか、何かを祀っているのか詳細は全く分かりませんでした💦
たかひろ
拝殿裏にも古い鳥居があります⛩️
たかひろ
拝殿裏の鳥居からの参道になります😌
たかひろ
拝殿裏にも鳥居があります⛩️
たかひろ
拝殿横にある貴船社の社殿になります😌
鶴岡八幡神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
たかひろ
御朱印と一緒に頂いた栞になります😌🔖
たかひろ
御朱印と一緒に頂いた挟み紙になります😌
あまてらす王海守
御朱印直書きでお願いした時に滲み防止の挟み紙です。これにも社号と社印、社紋の印が押されていました。保存します。
あまてらす王海守
鶴岡八幡神社のしおりです。宮司さんに御朱印頂いた時に挟んでいました。この神社の10月の祭礼流鏑馬のデザインです。
あまてらす王海守
鶴岡八幡神社の由緒書きです。拝殿前に有りました。
鶴岡八幡神社の授与品をもっとみる
基本情報
福岡県田川郡香春町中津原421
御朱印: 有り
最終編集者
11747391
初編集者
匿名さん
2018/04/05 05:47
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。