徳寿院

とくじゅいん

兵庫県姫路市網干区宮内195

寺社人気ランキング   兵庫県 355位  |  全国 8455位
9.9K アクセス  |  13 件

基本情報

建久七年(1196)に魚吹八幡神社の神宮寺として創建。
天正八年(1580)羽柴秀吉による播州攻めの兵火により焼失後、寛永九年(1633)高野山の末寺『津宮山魚吹密寺徳寿院』として再興。
明治の神仏分離を受けて大正三年(1914)...

山号

津宮山

宗旨

真言宗

宗派

高野山真言宗

創建

建久七年(1196)

本尊

八幡大菩薩

交通アクセス

山陽網干駅 から徒歩12分(972m)

拝観料

無料

所要時間

約15分

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 勝野武士
初編集者 よし@兵庫 2018/04/03 19:01