



亀石八幡神社
かめいしはちまんじんじゃ
岡山県高梁市備中布賀1587
かめいしはちまんじんじゃ
岡山県高梁市備中布賀1587
寿永元年(1182)に近江国観音城主佐々木(左衛門尉)定綱が軍功により高倉院から、巨勢金岡筆の八幡大神の画幅を賜わり、守神として代々奉斎した。
|
|
祭神 | 応神天皇
|
社格 | 村社 |
例祭 | 4月第1日曜日 : 祈年祭
|
交通アクセス | JR伯備線備中高梁駅から備北バス(平川・坂本方面行き)にて小田原バス停(黒鳥ダムの前)から西へ約5km |
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
初編集者 | 紫綺 | 2017/03/12 19:39 |