鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社

はとがやそうちんじゅ ひかわじんじゃ

埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1-6-2

寺社人気ランキング   埼玉県 29位  |  全国 570位
55.2K アクセス  |  464 件

旧鳩ヶ谷宿の中心地で、日光御成街道からやや西に入った高台に鎮座し、 創立は1394年(応永元年)と伝えられている。
御祭神の須佐之男命(スサノオノミコト)は、ヤマタノオロチを退治して稲田姫命(イナ..

もっと見る

基本情報

048-284-3838
御朱印: 有り(初穂料500円)

境内社に須賀神社、稲荷神社、八幡神社、古峯神社、弁天社、天満宮、浅間神社、三峰神社、熊野社、猨田彦碑がある。

祭神

須佐之男命

創建

(伝)1394年(応永元年)

例祭

10月15日 例祭

交通アクセス

国際興業バス ( 西川01、西川04、西川04-2、蕨03、川18、赤20、赤20-2、赤21)・川口市みんななかまバス (2、6) 鳩ヶ谷本町一丁目バス停から徒歩3分
国際興業バス ( 西川01、蕨03、川18、赤20、赤20-2、赤21) 鳩ヶ谷本町二丁目バス停から徒歩4分
埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷駅から徒歩8分

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 Kenzy
初編集者 Omairi運営事務局

鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社のご利益