黒瀧寺

くろたきじ

徳島県那賀郡那賀町阿津江字黒滝山5

寺社人気ランキング   徳島県 86位  |  全国 9564位
6.0K アクセス  |  54 件

寺伝によれば、延暦12年(793年)空海(弘法大師)が太龍ヶ嶽(現在の太龍寺)で修行中、神童(神龍とも伝えられる)が現れ「那賀川上流にある黒滝山で大龍が暴れ、人々を苦しめている」と告げた。空海は那賀..

もっと見る

基本情報

0884-65-2601
御朱印: 四国曼荼羅霊場88番・四国霊場21番奥の院

黒瀧寺(くろたきじ)は徳島県那賀郡那賀町に所在する寺院である。山号は龍王山。宗派は高野山真言宗。本尊は十一面観音。四国八十八箇所第二十一番太龍寺奥の院、新四国曼荼羅霊場第八十八番札所である。本尊真言:おん ろけい じんばら きりく御詠...

山号

龍王山

宗派

高野山真言宗

創建

延暦12年(793年)

本尊

十一面観音

開基

弘法大師

札所等

四国八十八箇所21番奥院
新四国曼荼羅霊場88番

最終編集者 やくら姫
初編集者 Omairi運営事務局