遍照院

へんじょういん

愛媛県今治市菊間町浜89

寺社人気ランキング   愛媛県 81位  |  全国 6644位
10.1K アクセス  |  40 件

やくよけ大師遍照院は、弘仁6年(815年)、真言宗の御開祖である弘法大師が42歳の御時、四国御巡錫の折、自らの42歳の厄除けと末代緒人厄除けのために、御自身の御尊像をきざみ、もってここに本尊として安..

もっと見る

基本情報

0898-54-3128
御朱印: 新四国曼荼羅霊場42番(大悲殿)・四国霊場番外札所(厄除大師)・弘法大師巡錫伊予21霊場8番(厄除大師)

遍照院(へんじょういん)は愛媛県今治市菊間町に所在する寺院である。山号は法佛山。宗派は真言宗豊山派。詳しくは、法佛山 日輪寺 遍照院と号する。本尊は聖観音、開基本尊厄除弘法大師。別名・厄除大師。

山号

法佛山

宗派

真言宗豊山派

本尊

厄除弘法大師・聖観音

正式名

法佛山 日輪寺 遍照院

別名

厄除大師

札所等

四国八十八箇所番外札所
新四国曼陀羅霊場第四十二番札所
弘法大師巡錫伊予二十一霊場第八番札所

交通アクセス

JR予讃線菊間駅下車、徒歩7分。

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 やくら姫
初編集者 Omairi運営事務局