龍谷山 法道寺

りゅうこくざん ほうどうじ

神奈川県横須賀市須軽谷1148

寺社人気ランキング   神奈川県 569位  |  全国 12083位
6.5K アクセス  |  12 件

三浦本山である大明寺の末寺だった法道寺。
約100年間、大明寺を隠居された上人が住職となり、弟子達の教育を行う学問寺であったと伝えられています。
静かな佇まいの墓所には駐車場が隣接しています。

基本情報

046-856-4392
御朱印: 有り

法道寺(ほうどうじ)は、神奈川県横須賀市に在する日蓮宗の寺院。山号は、龍谷山(りゅうこくざん)。旧本山は大明寺(六条門流)。奠師法縁。法道とは、天竺=印度の意味。

山号

龍谷山

宗旨

日蓮宗

創建

明応8年 (1499年)

本尊

久遠本師釈迦牟尼仏

開山

日道上人

開基

野呂・廣川氏

正式名

龍谷山 法道寺

行事

4月20日 穀雨稲荷大祭
6月夏至 夏至祈祷会
8月8日 盂蘭盆施餓鬼会
10月10日 御会式
12月冬至 冬至星祭大祭

交通アクセス

京急バス (衣2、海3) 宮ノ里バス停から徒歩9分
京急バス (衣2、海3) 須軽谷バス停から徒歩11分
京急久里浜線 津久井浜駅から徒歩34分
京急久里浜線 京急長沢駅から徒歩42分

拝観料

無し

所要時間

10分

駐車場

有り(墓地の隣に駐車場有り)

最終編集者 海軍カレー
初編集者 Omairi運営事務局