鹿王院
ろくおういん
京都府京都市右京区嵯峨北堀町24
ろくおういん
京都府京都市右京区嵯峨北堀町24
鹿王院(ろくおういん)は京都市右京区嵯峨北堀町にある臨済宗系の単立寺院。山号は覚雄山。本尊は釈迦如来。開基(創立者)は足利義満、開山(初代住持)は春屋妙葩。 |
|
| 山号 | 覚雄山 |
| 宗旨 | 臨済宗 |
| 宗派 | 単立 |
| 寺格 | 京都十刹第五 |
| 創建 | 康暦2年(1380年) |
| 本尊 | 釈迦如来 |
| 開山 | 春屋妙葩(普明国師) |
| 開基 | 足利義満 |
| 中興年 | 寛文年間(1661年 - 1673年) |
| 中興 | 虎岑玄竹、酒井忠知 |
| 正式名 | 覚雄山 大福田宝幢禅寺 鹿王院 |
| 文化財 | (重要文化財指定)
|
| 拝観料 | 400円 |
| 最終編集者 | kiyo74 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |