常立寺

じょうりゅうじ

神奈川県藤沢市片瀬3-14-3

寺社人気ランキング   神奈川県 310位  |  全国 7106位
11.1K アクセス  |  21 件

基本情報

0466-26-1911
御朱印: 有り

常立寺(じょうりゅうじ)は神奈川県藤沢市片瀬に建つ日蓮宗の寺。山号は龍口山。北条時宗の命により処刑された杜世忠ら元国使の塚がある事で知られる。また枝垂れ梅の名所としても知られ、梅がほころぶ初春には多くの観光客が訪れる。旧本山は身延山久...

山号

龍口山

宗旨

日蓮宗

寺格

片瀬八ヶ寺(龍口寺輪番八ヶ寺)

創建

1532年(享禄5年)

本尊

一塔両尊(三宝尊)

開山

日豪

開基

鈴木隼人正

中興年

1845年(弘化2年)

中興

日豪

交通アクセス

湘南モノレール目白山下駅から徒歩約6分、湘南江ノ島駅から徒歩約8分。
江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩約7分。
京急バス目白山バス停から徒歩約6分、龍口寺バス停から徒歩約3分(船6、鎌6)。
江ノ電バス竜口寺バス停から徒歩約3分(藤沢駅南口~江ノ島)。

拝観料

志納

駐車場

あり

最終編集者 Panda Lovely
初編集者 Omairi運営事務局