村山神社

むらやまじんじゃ

京都府亀岡市篠町森山先34

寺社人気ランキング   京都府 481位  |  全国 9565位
5.4K アクセス  |  50 件

本殿・八幡宮とも創建は不詳。境内背後の台地上には須恵器等の窯跡が見つかっており、裏山からもその破片が確認されている。
延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では丹波国桑田郡に「村山神社」と記載..

もっと見る

基本情報

0771-22-2331
御朱印: なし(R5.10現在)

延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では丹波国桑田郡に「村山神社」と記載され、式内社に列している。

祭神

大山祇命、木花開耶毘賣命

社格

式内社。旧社格は村社

例祭

10月25日

拝観料

無料

駐車場

有り(少し離れた場所にあり、鳥居橫にも駐車可)

トイレ

有り

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 Omairi運営事務局

村山神社の人気のタグ