三之宮比々多神社

さんのみやひびたじんじゃ

神奈川県伊勢原市三ノ宮1472

寺社人気ランキング   神奈川県 72位  |  全国 1567位
27.7K アクセス  |  220 件

天保5年(1834年)に書かれた『比比多伝記』によれば、当社は神武天皇の天下平定の際に、人々を護るために建立されたとしている。『比々多神社 参拝の栞』によれば、これは神武天皇6年(紀元前655年)の..

もっと見る

基本情報

比々多神社は、伊勢原市三ノ宮に鎮座する神社。『延喜式神名帳』記載の比比多神社とされるが同市上粕屋の比比多神社(子易明神)も論社とされる。

祭神

豊斟渟尊
稚日女命
天櫛明玉命
日本武命
大酒解神
小酒解神

社格

相模国三宮
式内社(小)
郷社(旧社格)

創建

神武天皇6年 (655年)

別名

三ノ宮さま

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 とるど
初編集者 Omairi運営事務局