葛城一言主神社

かつらぎひとことぬしじんじゃ

奈良県御所市森脇432

寺社人気ランキング   奈良県 57位  |  全国 1969位
26.1K アクセス  |  154 件

創建は不詳。社伝では、現鎮座地は一言主神が顕現した地とする。
国史では、嘉祥3年(850年)に「葛木一言主神」の神階が正三位に進められたと見えるほか、天安3年(859年)1月に従二位勲二等に昇叙さ..

もっと見る

基本情報

葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)は、奈良県御所市森脇にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は県社。「いちごんさん」や「いちこんじさん」と通称される。葛城山東麓に東面して鎮座する。

祭神

葛城之一言主大神
幼武尊

社格

式内社(名神大)
旧県社

創建

不詳

本殿

一間社流造

別名

「いちごんさん」「いちこんじさん」

例祭

4月5日・9月15日

交通アクセス

近鉄御所駅からバスで6分
(五條バスセンター行き)
宮戸橋から徒歩で30分

拝観料

無料

駐車場

無料あり

トイレ

有り

最終編集者 えざゆた
初編集者 Omairi運営事務局