筑摩神社

つかまじんじゃ

長野県松本市筑摩2-6-1

寺社人気ランキング   長野県 112位  |  全国 5814位
15.0K アクセス  |  23 件

桓武天皇の御代に八面大王と呼ばれる鬼人が信濃の国安曇郡有明村に住んでおり、近隣の村人達に危害を加えていました。桓武天皇は坂上田村麿にこの八面大王を征伐するように命ぜられました。田村麿は、京都の岩清水..

もっと見る

基本情報

0263-25-1835
御朱印: 有り

筑摩神社(つかまじんじゃ)は長野県松本市筑摩に鎮座する神社である。息長帯比売命(神功皇后)、誉田別命(応神天皇)(以上八幡神)、多紀利比売命、狭依比売命、多岐津比売命(以上宗像三女神)を祀る。

祭神

息長帯比売命・誉田別命
多紀利比売命・狭依比売命・多岐津比売命

社格

旧県社

創建

延暦13年(794年)

例祭

8月10日 宵祭(花火大会)
8月11日 本祭(お船神事)
1月14日 篝火神事

文化財

本殿(国重要文化財)
拝殿(長野県宝)
鳴らずの鐘(松本市重要文化財)

交通アクセス

長野道『松本IC』より車で20分
松本駅よりバス古屋敷行きで10分、『筑摩』下車、徒歩3分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局