伊奈波神社

いなばじんじゃ

岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1

寺社人気ランキング   岐阜県 3位  |  全国 352位
88.4K アクセス  |  643 件

伊奈波神社古縁起では景行天皇の勅命により、「金石」という鏡を破る不思議な神石が命によって奥州から美濃に運ばれたと記されています。この「金石」が一夜にして山となり、そこへ命と王子達がお隠れになりました..

もっと見る

基本情報

伊奈波神社(いなばじんじゃ)は、岐阜県岐阜市にある神社である。美濃国三宮で、旧社格は国幣小社。式内社「美濃国厚見郡 物部神社」の論社である。

祭神

五十瓊敷入彦命
淳熨斗媛命
日葉酢媛命
彦多都彦命
物部十千根命

社格

国幣小社
式内社「美濃国厚見郡 物部神社」の論社

文化財

太刀:銘景依造 重要文化財
石造狛犬・木造獅子頭・美濃国第三宮因幡社本縁起 岐阜県指定文化財
稲葉城趾之図 岐阜市指定文化財
山車4台 岐阜市有形民俗文化財
伊奈波神社祭礼に伴う岐阜まつり行事 岐阜市無形民俗文化財

交通アクセス

名鉄 名鉄岐阜駅 徒歩約20分
JRバス岐阜 13番 N41おぶさ行き 「伊奈波通り」 徒歩約5分

拝観料

無料

駐車場

あり

トイレ

有り

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 Omairi運営事務局