つのむれじょうあと
大分県玖珠郡玖珠町森
標高577mの角埋山の山頂に築かれた要害堅固な山城。玖珠と豊前を結ぶ交通の要衝であったため、戦国時代には、豊後の境目の城として大友氏から重要視されていた。天正15年(1587年)の豊薩戦争でも落城し..
標高577mの角埋山の山頂に築かれた要害堅固な山城。玖珠と豊前を結ぶ交通の要衝であったため、戦国時代には、豊後の境目の城として大友氏から重要視されていた。天正15年(1587年)の豊薩戦争でも落城しなかったため、難攻不落の城として玖珠のシンボル的な存在となっている。