うねいせきぐん
兵庫県赤穂市有年楢原1164-1
昭和63年度の発掘調査で発見された弥生時代後期(約1800年前)の大型墳丘墓や木棺墓群などを復元整備した公園です。 複雑な文様が描かれた大型の壺、器台、高坏も出土しており、遺跡の価値は高く評価され..
昭和63年度の発掘調査で発見された弥生時代後期(約1800年前)の大型墳丘墓や木棺墓群などを復元整備した公園です。 複雑な文様が描かれた大型の壺、器台、高坏も出土しており、遺跡の価値は高く評価され、公園地下に眠る遺跡は平成2年に兵庫県指定文化財に指定されています。 当時の社会の移り変わりを知るうえで重要な遺跡です。
10:00~15:30 火曜日休館
無料
有り