佐脇神社 (御津町下佐脇)

さわきじんじゃ

愛知県豊川市御津町下佐脇宮本81

寺社人気ランキング   愛知県 2962位  |  全国 53092位
4 アクセス  |  2 件

大宝二年(七〇二)持統天皇三河に御行の際、この地を都と名づけ御所川の水を奉る。宇天神という所に「国帳」に記載の正五位下、下佐脇天神を奉斎していたが平安朝の未期に紀州熊野本宮の人、熊野三神を戴いてこの..

もっと見る

基本情報

祭神

伊弊册尊
速玉男命
事解男命
佐脇天神

社格

旧郷社
9等級

本殿

本殿 春日造4.04坪
幣殿 8.14坪
拝殿  20.74坪
社務所 38.92坪
神庫 10.00坪
参集所 36.00坪
文化館 198.72坪

例祭

例祭日 十月十五日(三月最終日曜日)

神事

巫子祓神事、煮餅神事 十月十五日

文化財

狛犬一対木製
大般若経六百巻
折本 享保五年奉納
鏡青銅製(中尾安均作 )宝暦四年奉納
般若心経十巻折本 享保六年奉納

交通アクセス

JR東海道本線 愛知御津駅 から徒歩14分(1.1km)
御馬バス停 から徒歩17分(1.3km)

最終編集者 を神
初編集者 を神 2025/04/30 10:28