ごじょうじんじゃ
徳島県阿波市吉野町五条向ヶ島247
旧神饌幣帛料供進神社。紀州熊野神社を勧請して田中神社と称したと伝わる。永禄元年(1587)の干ばつ折、七條城主が当社に雨乞い祈願し慈雨を得た。また、この地一帯は宮川内谷の氾濫により、年々水害に遭い、..
旧神饌幣帛料供進神社。紀州熊野神社を勧請して田中神社と称したと伝わる。永禄元年(1587)の干ばつ折、七條城主が当社に雨乞い祈願し慈雨を得た。また、この地一帯は宮川内谷の氾濫により、年々水害に遭い、五條城主、西條城主、七條城主が談議し、土成町高尾の熊野神社に遷座し奉斎することとなった。その後、五條村民により、元和2年(1616)再び速玉男命を熊野神社より迎えて奉斎し、社名を田中神社と称し祝祭した。明治43年(1910)9月、周辺の無格社12社を合併して五條神社と改称した。明治44年村社に列した。
速玉男命(はやたまのおのみこと) (相殿) 事代主命(ことしろぬしのみこと) 天児屋根命(あめのこやねのみこと) 大己貴命(おおなむちのみこと) 埴安姫命(はにやすひめのみこと) 天照皇大神(あまてらすすめのおおかみ) 少彦名命(すくなひこなのみこと) 倉稲魂命(うかのみたまのみこと) 大山祇命(おおやまづみのみこと) 素盞嗚命(すさのおのみこと) 経津主命(ふつぬしのみこと) 水波女命(みずはのめのみこと)
旧村社
不詳。
10月21日
無し。