やぎじんじゃ
三重県鈴鹿市柳町 543
当社の創祀については詳かにし難いが、近世における当社の呼称は、所蔵の棟札には「柳村森天王」(承応二年)、「大梵天王」(寛文一一年)・延宝九年・宝永四年とあり、森天王或いは大持天王等と呼ばれていたこと..
当社の創祀については詳かにし難いが、近世における当社の呼称は、所蔵の棟札には「柳村森天王」(承応二年)、「大梵天王」(寛文一一年)・延宝九年・宝永四年とあり、森天王或いは大持天王等と呼ばれていたことが判る。明治六年(一八七三)村社に列格。大正三年(一九一四)近郷の無格社中島神明社他一〇社を合祀してゐる。文化一四年(一八一七)八月建立の社標には、式内社たることを表示した記載かある。宝物等 棟札 四枚 (承応二年《一六五三》・寛文一一年《一六七一》・延宝元年《一六八一》・宝永四年《一七○七》)
《主》建速須佐之男神,《配》正勝吾勝勝速日天忍穂耳命,天津彦根命,活津彦根命,熊野櫲樟日命,田心媛命,市杵島媛命,湍津媛命,素盞嗚命,菅公,大穴牟遅命,少名彦命