りょうはちまんじんじゃ
徳島県徳島市南島田町1丁目12
旧神饌幣帛料供進神社。徳島県神社誌には、八幡神社と記載。天文2年(1533)創建と伝わる。戦国の大乱による兵火により、豊臣秀吉四国平定の後、延宝6年(1678)蜂須賀家によって再建、この時当社の西方..
旧神饌幣帛料供進神社。徳島県神社誌には、八幡神社と記載。天文2年(1533)創建と伝わる。戦国の大乱による兵火により、豊臣秀吉四国平定の後、延宝6年(1678)蜂須賀家によって再建、この時当社の西方にあった神木八幡宮を合祀し、以来両八幡と呼ばれるようになった。明治5年(1872)郷社に列し、昭和8年改築、昭和19年徳島市より境内地361坪の寄進があった。
應神天皇(おうじんてんのう)
旧郷社
天文2年(1533)
10月17日
無し。