ゆみしきてんまんぐう
愛媛県松山市高岡町220
延喜元年(901年)菅原道真公が太宰府へ左遷された時に、海が荒れ流れ着いた越智郡桜井の浜から陸路で訪れた地が「高岡」。この時猟師たちが弓を敷いて歓待した場所に建立されたと云われている。現在の拝殿は太..
延喜元年(901年)菅原道真公が太宰府へ左遷された時に、海が荒れ流れ着いた越智郡桜井の浜から陸路で訪れた地が「高岡」。この時猟師たちが弓を敷いて歓待した場所に建立されたと云われている。現在の拝殿は太平洋戦争時砲弾を受けても倒れなかった不倒の拝殿と云われている。また拝殿左奥にあるクスノキは御神木で、松山市の第8号指定保存木として指定されている。
菅原道真公
伊予鉄バス 高岡・三津浜港線「高岡天神前」下車 徒歩5分
無し